🕳 PCB Via Design / ビア設計


Link Badge
🌐 View Site View Site
📂 View Repo View Repo

📑 目次 / Table of Contents


🏗 概要 / Overview

ビア(Via)は基板層間の導通を担い、SI/PI/熱/信頼性/コストに直結します。
Vias connect PCB layers, directly impacting SI, PI, thermal performance, reliability, and cost.

ビアの形状・寸法・スタブ長は高周波信号の損失・反射・遅延に強く影響します。
Via geometry, dimensions, and stub length strongly affect high-frequency signal loss, reflection, and delay.


🎯 設計ゴール / Design Targets


🔑 基本概念 / Fundamentals


📊 ビア構造 / Via Structures

| 種類 / Type | 概要 / Description | 特徴 / Characteristics | |—|—|—| | Through-hole | 表→裏を貫通 | 低コスト、SI不利、スタブ発生 | | Blind | 表→内層のみ | 高密度、加工追加コスト | | Buried | 内層間接続 | 表面自由度UP、加工複雑 | | Microvia | レーザ加工、1層深さ | HDI必須、高信頼性、歩留まり依存 |


🧮 等価回路と数式 / Equivalent Circuits & Formulas

ビアはインダクタンス + キャパシタンスを持つ伝送要素としてモデル化できます。
A via is modeled as inductance + capacitance element.

\[L_{via} \approx 5.08 h \left[ \ln\!\left(\frac{4h}{d}\right) + 1 \right] \ [\text{nH}]\] \[C_{via} \approx 1.41 \varepsilon_r \frac{D_1 D_2}{h}\]

🧵 スタブと対策 / Stubs & Countermeasures


🧪 HDI・マイクロビア設計 / HDI & Microvia Design


🧩 DFM/製造公差 / DFM & Tolerances


✅ チェックリスト / Checklist


🧭 ドキュメント雛形 / Handoff Template

| 項目 / Item | 指定 / Spec | |—|—| | ビア種類 / Via Type | Through / Blind / Buried / Microvia | | ビア径 / Diameter | 0.2 mm(機械ドリル) | | アスペクト比 / Aspect Ratio | ≤10 | | スタブ処理 / Stub Handling | Backdrill(必要Nets) | | ビア充填 / Filling | Resin filled(BGA領域) | | 配置密度 / Density | GND via 1 per 3–5 mm |


項目 / Item 説明 / Description Links
📖 Impedance Control インピーダンス設計の基礎と制御
Fundamentals and control of impedance design
View Site
View Repo
📖 Simulation ビアおよびSI解析用のシミュレーション手法
Simulation methods for vias and SI analysis
View Site
View Repo
📖 Reliability 信頼性・寿命設計におけるビア要件
Via requirements for reliability and lifetime design
View Site
View Repo

⬆️ Back to PCB

Link Badge
🌐 Back to Site Back Site
📂 Back to Repo Back Repo