🧪 Part 5: 実装・応用編 / Implementation and Applications

Hybrid License


この章では、制御理論を実際のシステムに適用するための
Python実装・マイコン展開・ROS連携 などの実践的な応用手法を学びます。

This chapter focuses on practical implementation methods such as
Python coding, embedded systems deployment, and ROS integration for applying control theory to real systems.


📚 本章の構成 / Chapter Structure theory/

セクション / Section 内容 / Description
01_simulation_setup.md Python制御シミュレーションの環境構築
Setting up a Python-based control simulation
02_python_control.md Pythonによる制御設計の実装方法
Implementing control design with Python
03_embedded_control.md Arduino等のマイコン向け制御展開
Control deployment on microcontrollers like Arduino
04_ros_control.md ROS制御ノードの設計と通信構成
Designing ROS control nodes and communication layout

💻 実装・シミュレーションコード / Implementation & Simulation simulation/

ファイル名 / Script 内容 / Description
dc_motor_sim.py 状態空間モデルによるDCモータ制御
DC motor control using state-space model
ros_pid_node.py ROS用PID制御ノード実装
PID control node implementation for ROS

📊 ノートブック・図解 / Notebooks & Visuals

ファイル名 内容 / Description
ros_pid_log_plot.py ROSトピック可視化スクリプト(.py版)
Python script for ROS topic visualization
ros_pid_log_plot.ipynb 上記のNotebook形式
Notebook version of the above for log analysis
figures/ 制御ブロック図・構成図などの図版
Figures including block diagrams and architecture charts

🔧 使用ライブラリ・ツール / Libraries & Tools


🧪 実験の流れ / Implementation Flow

  1. Pythonで制御モデルを設計・シミュレーション
    Design and simulate control models using Python
  2. 制御アルゴリズムをマイコンに移植(離散化含む)
    Port controllers to microcontrollers with discretization
  3. ROSノード化してセンサやアクチュエータと接続
    Integrate with ROS and connect to sensors/actuators
  4. rqt_plotrosbag可視化・ロギング
    Visualize and log using rqt_plot and rosbag
  5. Part 6 に接続し、AI制御へ展開
    Connect to Part 6 for AI-based control integration

章 / Chapter 内容 / Description
Part 4: Digital Control 離散制御理論・Z変換
Digital control theory and Z-transform
Part 6: AI Control ニューラル・強化学習・DNN制御
Neural networks, reinforcement learning, DNN-based control
Part 9: LLM統合 ChatGPT等との統合型制御(AITL構想)
LLM-integrated control systems (AITL concept)

👤 著者・ライセンス | Author & License

📌 項目 / Item 📄 内容 / Details
著者 / Author 三溝 真一(Shinichi Samizo)
💻 GitHub GitHub

📄 ライセンス / License

Hybrid License

教材・コード・図表の性質に応じたハイブリッドライセンスを採用。
Hybrid licensing based on the nature of the materials, code, and diagrams.

📌 項目 / Item ライセンス / License 説明 / Description
コード(Code) MIT License 自由に使用・改変・再配布が可能
Free to use, modify, and redistribute
教材テキスト(Text materials) CC BY 4.0 著者表示必須
Attribution required
図表・イラスト(Figures & diagrams) CC BY-NC 4.0 非商用利用のみ許可
Non-commercial use only
外部引用(External references) 元ライセンスに従う
Follow the original license
引用元を明記
Cite the original source

⬅️ 前章 / Previous Chapter
デジタル制御の基礎、Z変換、DSP実装など、離散時間系の制御と実装方法を学びます。
Covers the basics of digital control, Z-transform, and DSP implementation for discrete-time systems.

次章 / Next Chapter ➡️➡️
ニューラルネットワークを利用した制御(NN-PID、逆モデル制御など)を扱います。
Covers neural network-based control methods such as NN-PID and inverse model control.

🏠 トップページ / Back to Home