🔬 DeviceTemplates

NMOS/PMOS の基本特性を観察するための 最小 SPICE テンプレート集
Minimal SPICE template collection to observe basic NMOS/PMOS characteristics.


🎯 目的 | Purpose


📂 含まれるファイル | Contents

ファイル名 説明
NMOS_VgId_1v8.sp NMOS Vg–Id テンプレート(W=10 µm / L=0.18 µm, VDD=1.8 V)
NMOS Vg–Id template (W=10 µm / L=0.18 µm, VDD=1.8 V)
NMOS_VdId_1v8.sp NMOS Vd–Id テンプレート(W=10 µm / L=0.18 µm, VDD=1.8 V)
NMOS Vd–Id template (W=10 µm / L=0.18 µm, VDD=1.8 V)
PMOS_VgId_1v8.sp PMOS Vg–Id テンプレート(W=10 µm / L=0.18 µm, VDD=1.8 V)
PMOS Vg–Id template (W=10 µm / L=0.18 µm, VDD=1.8 V)
PMOS_VdId_1v8.sp PMOS Vd–Id テンプレート(W=10 µm / L=0.18 µm, VDD=1.8 V)
PMOS Vd–Id template (W=10 µm / L=0.18 µm, VDD=1.8 V)
NMOS_VgId_3v3.sp NMOS Vg–Id テンプレート(W=10 µm / L=0.18 µm, VDD=3.3 V)
NMOS Vg–Id template (W=10 µm / L=0.18 µm, VDD=3.3 V)
NMOS_VdId_3v3.sp NMOS Vd–Id テンプレート(W=10 µm / L=0.18 µm, VDD=3.3 V)
NMOS Vd–Id template (W=10 µm / L=0.18 µm, VDD=3.3 V)
PMOS_VgId_3v3.sp PMOS Vg–Id テンプレート(W=10 µm / L=0.18 µm, VDD=3.3 V)
PMOS Vg–Id template (W=10 µm / L=0.18 µm, VDD=3.3 V)
PMOS_VdId_3v3.sp PMOS Vd–Id テンプレート(W=10 µm / L=0.18 µm, VDD=3.3 V)
PMOS Vd–Id template (W=10 µm / L=0.18 µm, VDD=3.3 V)
README.md 本ファイル(使い方と概要)
This file (overview and usage)

⚙️ 使い方 | Usage

  1. 教育用の利用(PDK不要)
    .model を使ったシンプルなデバイスモデルを定義しているため、PDK を持っていなくても動作します。
    Educational use with .model, no PDK required.

  2. 実プロセスでの利用
    実際のプロセスを使う場合は .include を使って PDK モデルを読み込みます。
    For real processes, replace .model with .include to load your PDK models.

    .include sky130_fd_pr__nfet_01v8.model
    
  3. 実行例
    ngspice でシミュレーションを実行できます。
    Run the simulation with ngspice:
    ngspice NMOS_VgId_1v8.sp
    
  4. 出力の可視化
    CSV ファイルが生成されるので、Excel や Python で簡単にグラフ化できます。
    Generated CSV can be visualized with Excel or Python.

📝 ChatGPTとの併用 | With ChatGPT

.sp ファイルを ChatGPT に貼り付けると、以下のことが可能です:
If you paste the .sp file into ChatGPT, you can:


🔧 カスタマイズ例 | Customization Examples


📊 出力例 | Example Results

NMOS @ 1.8 V


NMOS @ 3.3 V


PMOS @ 1.8 V


PMOS @ 3.3 V


🚀 今後の拡張 | Future Extensions


👤 著者・ライセンス / Author & License

項目 / Item 内容 / Details
著者 / Author 三溝 真一(Shinichi Samizo)
GitHub GitHub
ライセンス / License Hybrid License
再配布・改変自由(教育目的) / Free for educational use, redistribution, and modification
商用利用は別途許可が必要 / Commercial use requires separate permission