🧾 プレイログ:1575年 長篠の戦い – 武田勝頼(奇襲・徳川臣従ルート)
プレイヤー名:your_name_here
勢力:武田家(武田勝頼)
軍師オプション:🧠 山本勘助(五策使用可能)
開始兵力:約15,000人
シナリオ:1575_nagashino_kishuu.md に基づくプレイログ
🎮 ターン進行ログ
🔰 第1ターン:煙と誘導の夜
- 選択:✅ ① 煙幕夜襲+ ✅ ② 空撃ち誘導
- 勘助の五策を活用し、鉄砲隊の視界と弾薬を同時に削る
- 敵鉄砲隊に混乱・誤射発生、30%以上の弾薬消費を確認
- 評価:中〜高成功
🔥 第2ターン:火計陽動
- 選択:🧠 再軍議 → 勘助より「火計策」提案
- 小幡信貞隊が敵陣背後に放火、煙と火により後衛が混乱
- 鉄砲隊の再装填が機能せず、前線は総崩れに近い
- 評価:高成功(風向き適合)
🐎 第3ターン:正面突撃
- 選択:① 騎馬正面突撃
- 山県・馬場隊による正面突破。煙と火に包まれた敵陣を突撃
- 鉄砲隊は機能せず、柵を越えて敵陣壊滅
- 勝敗:戦術的完全勝利
🏯 第4ターン:岡崎へ進軍
- 選択:✅ ① 砦無視速攻 + ✅ ③ 偽包囲策
- 大樹寺砦を無視し、岡崎に向け速攻
- 城周囲に焚き火・偽兵配置で包囲偽装 → 城内士気低下
- 評価:スピード+心理的揺さぶり成功
⚔ 第5ターン:岡崎本丸包囲
- 選択:✅ ① 正門突入 + ✅ ② 包囲継続
- 城門破壊・突入成功、本丸正面に突撃部隊侵入
- 家康の逃亡経路を全て封鎖、孤立状態を確定
- 勝敗:城制圧&主君包囲達成
🧠 第6ターン:家康の決断
- 選択:② 家康臣従ルート
- 家康、戦力を失い自ら降伏。勝頼はこれを討たず、臣従させる
- 家康は名を残しつつ、武田傘下に編入
- 勘助の評価:「これぞ“戦わずして勝つ”真の戦よ」
🏆 戦果と評価まとめ
項目 |
内容 |
設楽原の戦果 |
鉄砲隊撃破(煙+火計+突撃) |
岡崎城の戦果 |
包囲と心理戦による無血開城 |
家康の処遇 |
降伏受理・臣従による支配継続 |
統治戦略評価 |
三河・徳川を武田領に編入し東海制圧 |
📚 プレイヤーノート(自由記述欄)
・鉄砲の弱点を「視界」「弾薬」「天候」に絞ったのが勝因
・奇策は単発ではなく、連携して初めて効果を発揮する
・家康を臣従させたことで、将来的なif分岐(裏切り・忠義)が生まれそう
📝 使用シナリオファイル
🧑💻 作成者
- プレイヤー名:your_name_here
- 編集・構成:Shinichi Samizo(Rekidenチーム)