🧪 5.3 DRCルールとその根拠(例:metal spacing)

Understanding DRC Rules and Their Basis (e.g., Metal Spacing)


🎯 本節の目的|Objectives


🧪 DRCとは?|What is DRC?

DRC(Design Rule Check) とは、レイアウトが製造上の物理ルールを守っているかを検証するステップです。
Design Rule Check (DRC) ensures that a layout complies with physical manufacturing constraints.

Sky130 PDKでは、Magicに対応した詳細なDRCルールが提供されています。
Sky130 PDK provides detailed DRC rules compatible with Magic.


🧭 MagicによるDRC実行手順|Running DRC in Magic

【1】📂 GDSファイルの読み込み|Load GDS

magic -T sky130A.tech soc_top.gds

【2】🔍 DRCチェックの実行|Perform DRC

drc euclidean on
drc check

【3】⚠️ 違反箇所の表示|Display Violations

drc find

🔎 違反箇所がGUIにハイライト表示され、ターミナルにもルール違反の内容が出力されます。
Violations will be highlighted in the GUI and reported in the terminal.


📏 代表的なDRCルール|Typical DRC Rules (Sky130)

📘 ルール名
Rule Name
📝 内容
Description
🔧 備考
Notes
metal1 spacing > 0.14um メタル1の最小間隔
Minimum spacing for Metal1
高密度配置で違反しやすい
Often violated in dense layouts
poly enclosure of contact ポリがコンタクトを十分に覆うこと
Poly must enclose contact
ゲート形成に関係
Important for transistor gates
li1 width >= 0.17um li1層の最小配線幅
Minimum width for li1
微細配線で要注意
Critical for yield
via enclosure viaが金属に十分囲まれているか
Via must be enclosed by metal
信頼性に影響
Key to connection reliability

🧩 DRC違反の原因と対策|Causes and Countermeasures

原因
Cause
対策
Solution
Core密度が高すぎる
High core utilization
FP_CORE_UTILPL_TARGET_DENSITY を調整
via配置が過密
Congested via placement
floorplanの見直しやルーティング改善
セルが不足・サイズ不均衡
Library mismatch
セルライブラリの変更や組み合わせ調整

✅ 本節まとめ|Summary


🔗 前後のリンク|Navigation