Edusemi-v4x

📊 設計レポート解析:面積・タイミング・電力の可視化

この章では、OpenLaneによって生成された各種レポートをPythonで読み取り、CSV化・グラフ化して設計結果を解析する方法を紹介します。


🎯 目的


📁 対象ディレクトリ(例)

designs/inverter/runs/run1/reports/
├── synthesis/
│   └── synthesis.log
├── placement/
│   └── placement.log
├── routing/
│   └── routing.log
├── power/
│   └── power_report.log
└── timing/
    └── final_summary.csv

🧰 Pythonスクリプト構成(予定)

ファイル名 説明
parse_synthesis_log.py 論理合成のレポート(セル数・面積)を抽出
parse_power_report.py 消費電力(総電力・静的/動的)をCSV化
parse_timing_summary.py セットアップ・ホールドタイミングのSlack解析
plot_metric_trend.py 複数Run間での面積・電力・遅延推移をグラフ化

🧪 実行例

python3 parse_power_report.py \
  --input ./designs/inverter/runs/run1/reports/power/power_report.log \
  --output power_metrics.csv
python3 plot_metric_trend.py --input-dir ./designs/inverter/runs/

📈 可視化の例(想定)


🔗 参考リンク


🧠 教育的意義


📦 必要パッケージ

pip install pandas matplotlib seaborn

📌 備考