⚡ dv/dt耐性と電界破壊対策

dv/dt Immunity and Breakdown Protection


📘 概要|Overview

高耐圧デバイスでは、高電圧そのものよりも急激な電圧変化(dv/dt)がデバイス破壊を引き起こすことがあります。
In high-voltage devices, it is not only the voltage magnitude but also the sharp rate of voltage change (dv/dt) that may trigger breakdown or malfunction.

主に以下の現象が問題になります:
Key destructive effects include:


⚠️ dv/dtによる破壊モード|Failure Modes by dv/dt

モード|Mode 発生条件|Trigger 対策例|Countermeasure
ゲート酸化膜破壊
Gate Oxide Breakdown
瞬時にVgs上昇(誘導)
Sharp Vgs rise by induction
酸化膜厚増、クランプ回路
Thicker oxide, clamp circuit
ラッチアップ
Latch-up
Substrateに誘導 → npn動作
Induced current triggers parasitic npn
ガードリング配置、ウェルバイアス強化
Guard ring, well bias
スパイク電流
Spike Current
外部dv/dtが内部に誘導
External dv/dt noise couples internally
スルーレート制御、ドレイン抵抗
Slew-rate control, drain resistor

🧪 dv/dtテスト手法|Testing Methods


🔧 dv/dt対策設計|Design Countermeasures

✅ ゲート酸化膜保護|Gate Oxide Protection


✅ 配線誘導とレイアウト|Interconnect Noise and Layout


📚 教材的意義|Educational Relevance


🔗 関連リンク|Related Topics


© 2025 Shinichi Samizo / MIT License