5.4 電源・リセット・I/O設計の基礎

5.4 Fundamentals of Power, Reset, and I/O Design


SoCを安定して動作させるには、電源・リセット・I/Oインタフェースの設計が不可欠です。

To ensure stable operation of an SoC, careful design of power, reset, and I/O interfaces is essential.

本節では、それぞれの構成要素がどのようにSoCに組み込まれるかを概観し、

This section provides an overview of how each component is implemented in SoC design,
実践的な設計視点・制約・注意点を学びます。
along with practical design considerations and constraints.


🔋 電源設計の基本|Power Supply Design Basics

▶ 主な電源種類|Types of Power Supplies

電源名 / Supply 用途 / Purpose 電圧例 / Voltage Example
コア電源(VDD) 内部ロジック回路用 Core Logic 0.8V–1.2V
I/O電源(VDDIO) パッド制御・外部通信 I/O Driving 1.8V / 3.3V
アナログ電源(VDDA) PLL・ADC用 Analog Modules 専用安定電源 Stable LDO

▶ 設計上の考慮点|Design Considerations


🔁 リセット回路の基本構成|Reset Circuit Basics

SoCではパワーオン時の初期化が必要です。

A proper reset is required to initialize the SoC after power-on.

▶ 一般的な構成(Mermaid形式)|Typical Reset Topology (Mermaid)

GitHubでMermaidフローチャートを確認する

flowchart TD
    RST[🔁 Reset Input] --> GEN[🧩 Reset Generator]
    GEN --> SYSRESET[🔄 System Reset Signal]
    SYSRESET --> INIT[📦 Module Initialization Signals]

▶ 設計の注意点|Key Design Points

観点 / Point 解説 / Description
非同期/同期リセット クロックと整合(競合回避)
Asynchronous vs. synchronous
グローバルリセット 複数クロックドメインでの共通リセット
Across clock domains
メタステーブル対策 リセット解除時の不安定性回避
Metastability handling

⬅️ I/O設計とパッドリング|I/O Design and Pad Ring

▶ パッドセルの役割|Pad Cell Role

▶ パッドリング設計の要点|Key Aspects of Pad Ring Design

項目 / Item 解説 / Description
配置 チップ外周に均等配置
Uniformly around chip boundary
電源分離 コアとI/Oで電源分離
Separate power for logic and I/O
ESD保護 ダイオードや保護素子で静電気対策
ESD diodes for protection

🔧 教育的演習例|Educational Exercises

テーマ / Theme 内容 / Activity
電源IRドロップのシミュレーション パワーグリッド設計と降下分析
リセット波形の比較 同期 / 非同期の挙動を観察
I/Oパッド構造のGDS観察 バッファ / 保護素子の視覚化

📘 まとめと次節への導入|Summary & Next Chapter

電源・リセット・I/Oは、チップの動作安定性・外部接続に欠かせません。

These components are essential for both operational stability and external interfacing.

次節では、SoC設計の製造後に向けたテスト設計(DFT, スキャン, JTAG, BIST)を学びます。

The next section introduces test-oriented circuit structures for manufacturing validation.

👉 5.5 テスト構造(スキャン、JTAG、BIST)|Test Structures


← 戻る / Back to Chapter 5: SoC Design Flow Top