🎓 第6章:教育・大学連携
Chapter 6: Education & University Collaboration
本章では、TSMCの教育機関との連携・人材育成戦略を中心に、
ファウンドリ産業における知的資産・人材の供給網構築という観点から、台湾・日本・米国・欧州の大学との関係性を分析します。
TSMCは、製造装置・材料・設計環境と同時に、人材確保と教育支援を戦略的に行う企業でもあります。
This chapter focuses on TSMC’s collaboration with educational institutions and human resource development strategies,
analyzing relationships with universities in Taiwan, Japan, the U.S., and Europe from the perspective of building intellectual capital and talent pipelines.
🧭 本章の目的 / Objectives
- 台湾大学・清華大学などとの産学連携構造の理解
Understanding the industry-academia collaboration framework with NTU, NTHU, etc. - 日本(東京大学など)との技術教育・共同研究の実態把握
Identifying the state of technical education and joint research with the University of Tokyo - 海外拠点拡大と現地教育機関との連動構造を俯瞰
Reviewing the integration of overseas fabs and local universities - ファウンドリ企業における教育投資の意義と効果の整理
Organizing the significance and impact of educational investments in foundries
🗂 内容構成 / Contents
セクション / Section | 内容 / Description |
---|---|
6.1 | 台湾における産学連携モデル(台大・清華・交通大など) Industry-academia models in Taiwan (NTU, NTHU, NCTU) |
6.2 | 東京大学との連携事例(TSMC日本R&Dセンターとの接続) Collaboration with the University of Tokyo (R&D center integration) |
6.3 | アリゾナ・ドイツ進出と現地大学との教育連携計画 Education partnerships with local universities in Arizona and Germany |
6.4 | インターンシップ・修士育成・人材還流の仕組み Internships, master’s training, and talent circulation |
6.5 | TSMCの教育投資と国家的人材政策との整合性 Alignment of TSMC’s education investment with national HR policies |
🎓 代表的連携機関と連携内容 / Key Partner Institutions
教育機関 / Institution | 国・地域 / Country-Region | 連携内容 / Collaboration Details |
---|---|---|
台湾大学(NTU) / National Taiwan University | 台湾 / Taiwan | 半導体プロセス講座・共同研究・人材斡旋 Semiconductor process courses, joint research, talent referral |
国立清華大学(NTHU) / National Tsing Hua University | 台湾 / Taiwan | デバイス物性・回路設計研究との接続 Device physics & circuit design research collaboration |
東京大学 / The University of Tokyo | 日本 / Japan | R&D拠点設置、先端設計教育との融合 R&D center setup, advanced design education integration |
アリゾナ州立大学(ASU) / Arizona State University | 米国 / USA | TSMCアリゾナ進出に伴う共同カリキュラム Joint curriculum for TSMC Arizona |
ドレスデン工科大学(TUD) / TU Dresden | ドイツ / Germany | 欧州進出と連動した人材交流枠組み Talent exchange framework with European expansion |
🔍 補足キーワード / Key Terms
- 半導体人材育成戦略(台湾政府主導との連携)
Semiconductor HR development strategy (with Taiwan government) - Fab人材/設計人材/インフラ技術者の三層構造
Triple-layer HR model: Fab, design, infrastructure - 修士課程向けキャリア連携/TSMCアカデミープログラム
Master’s career programs / TSMC Academy - 国際共同講座(例:日台連携プログラム)
International joint courses (e.g., Japan-Taiwan programs) - 半導体教育の地域間格差/戦略的人材地産地消
Regional disparity in semiconductor education / Localized HR strategy
📎 関連章 / Related Chapters
章 / Chapter | リンク / Link |
---|---|
第5章:R&D体制と設備投資 / R&D Structure & Capital Investment | README |
第2章:ファウンドリと地政学 / Foundry & Geopolitics | README |
Edusemi 応用編:PDKとEDA環境 / PDK & EDA Environment | GitHubページ |
Edusemi 特別編:製品開発ドキュメント / Product Development Docs | GitHubページ |
📅 更新履歴 / Update History
日付 / Date | 内容 / Details |
---|---|
2025-07-13 | 初版作成(産学連携と教育投資構造を整理) First draft: Organized industry-academia collaboration and education investment structure |