🔋 Power / 電源コネクタ
Power Connectors (High Current, Low Impedance, Thermal Reliability)
🔗 リンク / Links
項目 / Item | 説明 / Description | Links |
---|---|---|
🌐 View Site | ページ表示 / View this page on site | |
📂 View Repo | GitHubリポジトリ / View source on GitHub |
📑 目次 / Table of Contents
- 概要 / Overview
- 種類 / Types
- 主要用途 / Applications
- 設計パラメータ / Design Parameters
- 実装と信頼性 / Mounting & Reliability
- 設計指針 / Design Guidelines
- 関連リンク / Related Links
- ⬆️ Back to Connectors
🏗 概要 / Overview
電源コネクタは、高電流・低インピーダンス・長期信頼性を満たすよう設計されたインタフェースです。
Power connectors are designed to support high current, low impedance, and long-term reliability.
大電流用途では接触抵抗の低減・発熱管理・嵌合耐久性が重要になります。
🧩 種類 / Types
種類 / Type | 特徴 / Characteristics | 用途 / Applications |
---|---|---|
Board-to-Board Power | 高電流対応スタッキング端子 | サーバ、電源分配基板 |
Wire-to-Board Power | 圧着端子、大電流配線向け | 車載、産業機器 |
Busbar Connectors | 100A 超の大電流分配 | データセンター、UPS |
Blade / Tab Terminals | 汎用・簡易着脱 | 家電、低電圧機器 |
Hybrid Power-Signal | 電源+信号混在設計 | サーババックプレーン |
⚡ 主要用途 / Applications
- サーバ/データセンター: 電源バックプレーン、バスバー
Server/datacenter: power backplanes, busbars - 車載機器: 12V/48V 系電源配線
Automotive: 12V/48V power systems - 産業機器: 高出力モータ駆動
Industrial: high-power motor drives - 家電: AC/DC入力コネクタ
Consumer electronics: AC/DC input connectors
📏 設計パラメータ / Design Parameters
- 定格電流 (A): 設計電流の 1.25〜1.5 倍を確保
Rated current with 25–50% safety margin - 接触抵抗 (mΩ): 低抵抗化し、$I^2R$ 発熱を抑制
Low contact resistance to reduce $I^2R$ heating - インピーダンス (mΩ): PDN特性に直結
Affects power delivery network impedance - 温度上昇 (ΔT): 30°C 以下を目標
Limit connector temperature rise to <30°C - 嵌合サイクル: 数百〜数千回の耐久性
Mating cycles in hundreds to thousands
🛡 実装と信頼性 / Mounting & Reliability
- 熱管理: 電流密度が高いと局所発熱 → ヒートシンク/銅箔強化
Thermal design with heatsinks or reinforced copper planes - 表面処理: 金メッキは低抵抗だが高コスト、錫めっきは酸化に注意
Gold plating: low resistance, costly; tin plating: oxidation risk - 振動/衝撃: 車載・産業機器ではロック機構必須
Locking mechanisms required for automotive/industrial use - 腐食耐性: 湿度・塩害環境に対応する防護設計
Protection against humidity and salt spray environments
📝 設計指針 / Design Guidelines
- 定格電流の1.25〜1.5倍マージンを確保
- 電源と信号を分離してノイズ干渉を回避
- 大電流経路には多ピン並列接続を検討
- FEM/熱解析で温度上昇を事前検証
Ensure current margin, isolate power and signals, use multi-pin paths, and validate with FEM/thermal simulations.
🔗 関連リンク / Related Links
項目 / Item | 説明 / Description | Links |
---|---|---|
🧩 Board-to-Board | 基板間コネクタ Board-to-board connectors |
|
🧲 RF-Coax | 高周波同軸コネクタ RF coaxial connectors |
|
🔌 USB-TypeC | 電源+高速I/Oコネクタ USB Type-C connectors |
⬆️ Back to Connectors
項目 / Item | 説明 / Description | Links |
---|---|---|
🌐 Back to Site | Connectors 全体ページへ戻る Back to Connectors site |
|
📂 Back to Repo | GitHubリポジトリに戻る Back to GitHub repo |