📜 FFC-FPC / フレキシブルフラットケーブル・フレキ基板コネクタ
Flexible Flat Cable & Flexible Printed Circuit Connectors
🔗 リンク / Links
項目 / Item | 説明 / Description | Links |
---|---|---|
🌐 View Site | ページ表示 / View this page on site | |
📂 View Repo | GitHubリポジトリ / View source on GitHub |
📑 目次 / Table of Contents
- 概要 / Overview
- 種類 / Types
- 主要用途 / Applications
- 設計パラメータ / Design Parameters
- 実装と信頼性 / Mounting & Reliability
- 設計指針 / Design Guidelines
- 関連リンク / Related Links
- ⬆️ Back to Connectors
🏗 概要 / Overview
FFC(Flexible Flat Cable)、FPC(Flexible Printed Circuit)コネクタは、低背・狭ピッチ・柔軟性を特徴とし、モバイル機器や薄型電子機器に広く使用されます。
FFC/FPC connectors are low-profile, fine-pitch connectors designed for compact, flexible interconnections in mobile and slim electronic devices.
🧩 種類 / Types
種類 / Type | 特徴 / Characteristics |
---|---|
ZIF (Zero Insertion Force) | フラップでケーブルを固定、嵌合作業性が高い |
Non-ZIF | ケーブルを押し込む方式、低コスト |
上下両接続タイプ / Dual Contact | ケーブルの接触面上下両方に対応 |
バックフリップ / Back Flip | フラップが基板後方に倒れる構造 |
狭ピッチタイプ | 0.2–0.5 mm ピッチで高密度実装 |
補強付きコネクタ | EMIシールドやメカ強度を強化 |
⚡ 主要用途 / Applications
- モバイル機器:LCDパネル、カメラモジュール
Mobile devices: LCD panels, camera modules - PC/タブレット:キーボード、タッチパネル
Laptops/tablets: keyboards, touch panels - 車載機器:クラスタディスプレイ、センターインフォメーション
Automotive: cluster displays, infotainment systems - 医療機器:小型センサ、表示モジュール
Medical devices: compact sensors and display modules
📏 設計パラメータ / Design Parameters
- ピッチ:0.2, 0.3, 0.5 mm が主流
Pitch mainly 0.2, 0.3, 0.5 mm - 高さ:0.6–2.0 mm の低背型
Connector height between 0.6–2.0 mm - 嵌合回数:20–50 回が一般、耐久タイプで 100 回以上
Mating cycles typically 20–50, up to 100+ for durable versions - 電流容量:0.2–0.5 A/Pin 程度
Current rating around 0.2–0.5 A per pin
🛡 実装と信頼性 / Mounting & Reliability
- ZIF構造でケーブル摩耗を防止。
ZIF design prevents cable wear during insertion. - 補強テープ付きFPCで機械的強度を確保。
Reinforcement tape on FPC improves mechanical strength. - 狭ピッチ実装ははんだブリッジリスクが高く、リフロー条件管理が必須。
Fine-pitch soldering prone to bridging, requires strict reflow control. - 振動対策:ロック機構や補強板の採用。
Locking mechanisms and stiffeners for vibration resistance.
📝 設計指針 / Design Guidelines
- 嵌合方向(上挿し/下挿し)を機構設計と整合させる。
Align insertion direction (top/bottom entry) with mechanical design. - EMIシールド付きFFCを高速信号ラインに採用。
Use shielded FFCs for high-speed signals. - 折り曲げRを大きくし、FPCの断線を防止。
Maintain large bend radius to avoid FPC cracking. - 自動実装対応品を選定し、リフロー条件を事前確認。
Select reflow-compatible connectors for automated assembly.
🔗 関連リンク / Related Links
項目 / Item | 説明 / Description | Links |
---|---|---|
🧵 Wire-to-Board | ワイヤ対基板コネクタ Wire-to-Board connectors |
|
🧲 RF-Coax | 高周波同軸コネクタ RF coaxial connectors |
|
⚡ High-Speed | 高速信号用コネクタ High-speed connectors |
⬆️ Back to Connectors
項目 / Item | 説明 / Description | Links |
---|---|---|
🌐 Back to Site | Connectors 全体ページへ戻る Back to Connectors site |
|
📂 Back to Repo | GitHubリポジトリに戻る Back to GitHub repo |